
【布のうさぎ】の作り方です。
今回使った材料はシルクの着物地とポリエステル綿と縫い糸とパールビーズです。
目やアクセサリーに違う材料を使っても良いと思います。
1 型紙をプリントして、グレーの太い線の外側を切り取ります。グレーの太い線の内側が仕上がり線になります。
➡ 型紙はこちらをクリックすると別画面が表示されます。

2 型紙の枚数に従って生地を裁断してください。裁断した生地はこんな感じです。

2 左 前足と後足を2枚1組にして、綿の入り口を残して中表、縫い代6mmで縫い合わせます。
右 シッポの1組と耳の2枚1組を、写真のように中表、縫い代6mmで縫い合わせます。
※今回はミシンで縫っていますが、手縫いでもかまいません。


3 左 2で組み立てた部品を表に返すとこんな感じです。
右 前足と後足とシッポにポリエステル綿を詰めます。


4 耳を①②の部分を折り曲げて、ミシン(手縫い)で縫い代4mmくらいの所を固定します。

5 左 前と後ろの部品の中心の部分を中表、縫い代6mmで縫い合わせます。
後ろは③~④にシッポをはさんで縫ってください。
右 前と後ろの部品を綿の入り口を残して中表、縫い代6mmで縫い合わせます。
①~②に耳をはさんで縫ってください。


6 左 5で組み立てた部品を表に返すとこんな感じです。ポリエステル綿を詰めてください。
右 1~5左で組み立てた部品を表に返すとこんな感じです。開いた口を閉じてください。


7 左 前足と後ろ足を取り付けます。
左右の足を胴体に挟み込むようにして、少し引っ張る感じで一度に止めます。
右 目を付けて完成です。

